
2020年6月の家計簿について~外出自粛により大幅黒字~
先日、ようやく2020年の家計予算の記事を書きましたが、6月の家計簿を振り返ります。
奥さん
2020年初めてですね。
我が家について
我が家は、子供一人の夫婦共働き。
子どもはまだ小さく保...

子ども一人30代共働きの家計予算について【2020】
以前、家計について、記事を書きましたが、子どもが産まれるなどして、様々な事情が変わりましたので、2020年版を紹介します。
奥さん
もう半年を過ぎてますがな!
旦那
...

子育てに優しいお店、結玉 二子玉川店に行ってきた【クリエイトレストランツホールディングス】
株主優待の旅、今回はクリエイトレストランツホールディングスシリーズです。
お店は、結玉 二子玉川店です。
結玉 二子玉川店の基本情報について
クリエイトレストランツホールディングスが保有する会社、株式会社KRホールディングスが運営...

株式会社コメダホールディングス[3543] の投資成績、配当金、優待について
保有株式イレブンを紹介するこちらのコーナー。
今回は、株式会社コメダホールディングスです。
株式会社コメダホールディングスの事業について
喫茶店、コメダ珈琲店の「経営管理を行う持株会社」です。
「モーニング」で有名な愛知県生まれです...

オリックスを新規購入〜家族まとめてオリックス保有〜
我が家の株式ラインナップに新しい選手が加わりました。
久しぶりの日本株式、選手の名前は、オリックス株式会社です。
オリックス株式会社の事業についてオリックスはプロ野球球団を保有しており、その知名度が抜群です。
事業としては、リース事業が...

ラパウザ自由が丘店に行ってきた。アトムの優待を夏にぴったり旨辛パスタと冷製パスタを食す
アトムの株主優待を使えるお店、ラパウザに行ってきました。ラパウザはお台場のお店をレポートしたことがありますので、2回目。
今回は自由が丘店です。
ラパウザ自由が丘店のアクセス
自由が丘北口よりブックオフの向かいのビルの中にあります。
...

すかいらーくの株主優待を使って、魚屋路 旗の台店を訪問。一品一品の質は良く、満足度高し!
魚屋路 旗の台店に行く機会がありました。
その模様を株主優待巡礼の旅、すかいらーく編魚屋路 旗の台店の巻として、お届けしたいと思います。
保有株式の記事はこちら。
魚屋路 旗の台店へのアクセス旗の台という店名のとおり、最寄り駅は旗の...

コメダホールディングスの株主優待を使って、コメダ珈琲店 武蔵小山店でブランチを食べてきた。シロノワールは絶品。
我が家の保有している株式の優待を使う過程を紹介するこちらのコーナー。
本日はコメダホールディングス、訪れたのはコメダ珈琲店 武蔵小山店です。
コメダ珈琲店 武蔵小山店のアクセス東急目黒線 武蔵小山駅のエスカレーターを上がり、
「日本一感...

自由が丘 ジョナサン店は子連れに優しいホスピタリティ溢れるお店でした!
先日、自由が丘のジョナサンに行く機会がありました。
その模様を株主優待巡礼の旅、すかいらーく編ジョナサンの巻として、お届けしたいと思います。
保有株式の記事はこちら。
ジョナサンとはすかいらーくグループの一員、洋風のファミリーレスト...

夏の賞与とボーナスでほしいもの~ハンディークリーナーからあの企業まで
待ちに待ったボーナスの季節がやってきました。
この記事を書いている段階では、まだ振り込まれていませんが、もうすぐ。わくわく。
というわけで、ボーナスについて、そして欲しいものを考えてみました。
我が家の夏のボーナスについて
有名...