育児日記、今週は46週目です。
生後46週目の子供ができるようになったこと・やったこと
初めて舌を噛んでしまう
離乳食の最中の出来事。
大好きなお粥をもぐもぐと食べていると、急に大泣き。
どうしたのかと思ったら、舌を噛んだ様子。
食事の間隔が空いたので、お腹が減り、急いで食べすぎってしまったのかもしれません。
カップをかちかちして遊ぶ
先週、カップ重ねを叔母からもらいました。
が、遊び方は、まだまだ積み上げることはできず、ポイっとカップを投げてしまいます。
この週に遊びに来ていた、妻の母親からすぐに投げないでカチカチと両方の皿を載せて遊ぶレッスンをしました。
その日はすぐに投げるのはやめて2、3回かちかちと遊ぶようになりましたが、翌日からは投げ気味に…
そう簡単には見につかないですね。
サークル内ので1人遊びについて
前々週からお伝えしているサークル内ので1人遊び。
機嫌が良い時は一人で遊んでくれるのですが、良くないときは苦情が多くなります。
とある日は、最初は構って欲しいのかぶーぶー言っていたが、途中から諦めて一人で遊んでくれました。
カップのおもちゃをかちかちと遊ぶのではなく、力一杯叩きつけるので、ちょっと音が気になります。
尻餅の音も結構大きくなってきたので、下の人のためにも、マット再検討してもいいかもしれません。
保育園での一人遊びを目撃
保育園に迎えに行くと、ひとりお座りして、風船と戯れていました。
しばらく見学していましたが、すごい集中力。
最終的には、先生に抱っこされてこちらに連れてこられても、風船を離さず、結び目をぐいーっとのばしてご満悦な表情でした。
他の日にも風船で遊んでいる姿があり、お気に入りのようです。
生後46週目の子どもの体調
下痢ですが、だいぶ水っぽいですが、普段のものに近づいてきました。
後半には、普段通りのうんちになりました。
生後46週目のイベント・行事
ミルクランドホッカイドウ→トウキョウ を訪問
自由が丘へ買い物に行ったところ、若いお兄さん達がお店の前で呼び込みをしていました。
チラシを受け取り、顔を上げると、大きな牛のレプリカがお店の前に鎮座していました。
お店は、ミルクランドホッカイドウ→トウキョウでした。
北海道の物産がずらりと並んでいて、見るだけでも楽しい。
アイスクリームを食べながら、優雅な日曜日を過ごせました。
生後46週目の離乳食
初めてきゅうりを食べました
10g分、水と一緒にレンジにかけて、昆布だしで風味づけ。弾力があって食べにくいかと思いましたが、
パクパク食べてくれました。
初保育園おやつを完食
保育園おやつを初めて食べました。中身は蒸しパン。
美味しかったようで、もりもりと食べたそうです。
子どもは大好きなので、保育園の楽しみが増えて良かったです。